北海道地震と8年目の「3・11」

8年目の「3・11」(東日本大震災と福島第一原発事故)を前に、昨年9月に続き北海道で震度6弱の地震がありました。

報道では、厳寒の中で多くの帰宅難民が出たとのことでした。もし9月の時のように、電気、ガス、水道などのライフラインが止まったら凍死する人も出たかも知れません。

国鉄の先輩が札幌にいます。解雇されても、組合員に責任を持つ国労の現場役員として国鉄分割・民営化絶対反対の意思を曲げず、和解を拒否して来た人です。


(札幌在住の成田昭雄さん。現在は、動労総連合組合員でもあります。)

成田さんのお話しでは「最初はドカンと蹴りを入れられた様に地面が揺れた。立つことが大変で壁に寄りかかろうとしたら、壁が揺れた。最後には、天井が揺れた。生きた心地はしなかった。」

「前回の教訓があるので、灯りや最低必要なものは枕元に置いてあった。電気が止まらなかったので、何とか大丈夫だ。」とのことで、先ずはひと安心。

人が心を保つために、忘れることも大切なのかも知れません。でも、それを利用して「慣らさせられる」ということもありますね。

苦しい記憶ほど、忘れたくなります。でも、苦しいこと、悲しいことをしっかりと見据え教訓化して実践する。

そう言う強さが、今求められている様に思います。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190220/k10011820811000.html

8年目の「3・11」を前に、日本原電が東海第二原発の再稼働する方針を関係自治体に伝えました。



誰しもが愚かな選択であり、子供たちの未来を破壊することだと思いながらどうして止めようとしないのでしょうか?

私たちが知る歴史的事実は、国鉄の労働組合が原発建設に対して、地域住民と一緒に反対して闘ったと言うことです。

その時代、原発は簡単に建てられませんでした。実際に建設をあきらめさせたこともあります。

会社も、政府もJRの青年たちが、自分たちの職場ではもちろん、地域住民と一緒に立ち上がることの力とその怖さを知っています。だから「労働組合解体」に全力を集中しているのです。

鉄道労働者がひとつになることは、世界を変えます。韓国でも、鉄道の労働組合が社会を変える原動力になりました。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[12/24 Jamesbes]
[01/23 JamesGatte]
[12/25 LenkaErund]
[11/07 CarmenCoacy]
[10/13 StevenADERT]

プロフィール

HN:
動労水戸
性別:
非公開
職業:
鉄道労働者
自己紹介:
【国鉄水戸動力車労働組合】
1986年結成。JR東日本・JR貨物とその関連会社の労働者で組織する労働組合です。

ブログのご意見・ご感想は↓↓
doromito30th@yahoo.co.jp


【本部事務所】
310-0011
茨城県水戸市三の丸3-1-3
電話番号:029-227-6020
FAX:029-227-6291

バーコード

ブログ内検索

P R