いざとなれば金と数の力を越える人間関係

みなさん異例に寒い日が続きましたが、今日は快晴。良い週末になることを祈ります。

動労水戸は、来週16日11時からJR東日本の不当労働行為に対する最高裁判決履行を求める裁判が水戸地裁でありますが、職場で日夜働いています。

今日も疲れきった運転士のオーバーランがありました。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6320231


一体お金のために働くのか?より充実して生きるために働くのか?日々の中に埋もれていると、良く分からなくなってしまいますね。

ところで自分の大切な人が不慮の事故にあったり、不治の病にかかったりした時に人が生きる意味や大切なことがお金でも買えないことを思い知ります。生きていること、そして時間が永遠でないことを思い知るからです。



資本の論理は「お金で買えないものは無い」ですが、実は本当に大切な人間関係はお金に換えてはならない。お金では決算できないのです。

資本主義社会だから、お金が無いと何も調達できません。労働組合も組合員からの組合費で運営されます。

だから組織人員と財政力は組合の強さを示すバロメーターにもされます。数の力ということです。


 
(国分勝之撮影の水郡線)  

しかし、もうひとつの真実は何十万人いても崩れる時は崩れるということです。だから数があれば良いということにもなりません。

金や数の論理は、資本の論理の枠内です。その中では、人間が商品化され手段にされます。それに対して、直接的人間関係を大切にすること。それが、人間集団としての労働組合の資本主義批判の原理だと思います。

真の目的が人として最も大切な関係を求めることなのに、正しい目的が掲げられることで人が手段とされる時、その集団は力を失い結局資本の論理に飲み込まれるのだと思います。


(まさか中央線の「新乗車システム」への批判をかわすためではないと思いますが「新宿~八王子間開業130年」イベントやってました。)

JRがむき出しの資本の論理を振りかざし、これまでの関係を破壊しようとしていることに対して、労働組合のリーダーほど、人の根本的関係と集団の力の原動力を解明しなければならないのだと思います。




コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[04/23 m1WIN2024ged]
[04/23 EugeneZoops]
[12/24 Jamesbes]
[01/23 JamesGatte]
[12/25 LenkaErund]

プロフィール

HN:
動労水戸
性別:
非公開
職業:
鉄道労働者
自己紹介:
【国鉄水戸動力車労働組合】
1986年結成。JR東日本・JR貨物とその関連会社の労働者で組織する労働組合です。

ブログのご意見・ご感想は↓↓
doromito30th@yahoo.co.jp


【本部事務所】
310-0011
茨城県水戸市三の丸3-1-3
電話番号:029-227-6020
FAX:029-227-6291

バーコード

ブログ内検索

P R