働く人の軽視を許さない力は職場の一人一人にあります

資本主義社会は、労働者力を商品化することで成り立っています。労働者が働くことを利潤の源泉にしているのに、人件費を絶えず圧縮しないと資本が蓄積できず、競争に勝てません。労働者がいないと成り立たないのに、労働者を軽く扱い減らし続けなければならないのです。

年末JR東日本は、山の手線で無人運転の試運転を行います。来年3月16日のダイヤ改正
では、乗務員削減と共に東京の運輸基地の大改変を行おうとしています。それは、職場の団結と労働組合を解体し、会社の言いなりになる労働者にするということです。

しかし、問題は労働者は生きた人間であり、AIでも機械でもありません。機械がもたらすのは、夢の世界ではなく労働者の貧困化と貧富の拡大です。

そして命と安全の軽視。世界で最も非人間的な混雑と言われる東京の交通事情の中で、山の手線電化柱の倒壊もみぬけなかったJR東日本が無人運転をするということが一体どういうことか。良く考えて見ませんか。

AIの価値とはそれを作った労働者の価値でしかありません。原発が石油無しに動かず、労働者無しに動かない様に、全て労働者が動かしています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181219-00000015-nkgendai-life.view-000

水戸支社では、3月ダイヤ改正で変わる乗務員の行路に対する各現場の意見集約は、プロジェクトチームで行うという従来に無いことをやろうとしています。

これまでは労働組合に提案されて来ましたが、助役(管理職)を含め5人位の体制で勝手に進めるとしています。
つまり、すでに「現場の声」を聞いて行路作成を行ったとして、組合には形式的に提案しようとしています。団体交渉はやらない訳にはいかないが、労働組合からの変更要求には一切応じることは無いと言う事を進めています。

「職場の声は聞いた。」として、職場の労働者の声を無視する。労働組合の言うことは一切聞かないから「社員会」に入れ。それが深沢社長の意向です。
実際職場の計画助役に「意見集約はどの様にやるのか」と聞いてもハッキリとは答えません。「プロジェクトチームを作ってやると聞いたが」と言うと渋々認めます。完全に会社が選んだ者とだけで、秘密裏に行おうとしているは明らかです。

こうした会社のやり方を許して良いのでしょうか?職場と社会のこれからを担う青年を無視して、会社も労働組合も成り立たないことをハッキリさせませんか?

昨日。「5億円積まれても100円の大根をつくる方を選ぶ 」三里塚農民の市東さんの農地の強制収奪を許す判決が出ました。目先の金のために、働く人を軽視することは、命の軽視です。私たちがあきらめないことが、時代をつき動かします。

労働組合を復権させて、全てをひっくり返しましょう!

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[10/23 HarryDut]
[07/21 RobertRarry]
[04/23 m1WIN2024ged]
[04/23 EugeneZoops]
[12/24 Jamesbes]

プロフィール

HN:
動労水戸
性別:
非公開
職業:
鉄道労働者
自己紹介:
【国鉄水戸動力車労働組合】
1986年結成。JR東日本・JR貨物とその関連会社の労働者で組織する労働組合です。

ブログのご意見・ご感想は↓↓
doromito30th@yahoo.co.jp


【本部事務所】
310-0011
茨城県水戸市三の丸3-1-3
電話番号:029-227-6020
FAX:029-227-6291

バーコード

ブログ内検索

P R