クリスマスも年末も正月も労働者は働いています

みなさん、良いクリスマスイブでしたか?

回りにはイルミネーションがいっぱいだったり、クリスマスディナーを楽しむ人がいたり。でも視点を変えると、みんな働いている人がいて成り立っています。

鉄道員も、特に乗務員はクリスマスも、暮れも、正月も無いことが大半です。


(東京駅のライトアップ。警備やたくさんの人が働いています。)

クリスマスイブにも水郡線大子運輸科の組合員から

「現在、大子には運転士の予備が3人しかいません。産業医の許可が出ないと乗務できない人がいて、予備が2人です。」

「 さらに2月にライフサイクルで駅に行く運転士が1人。動労水戸の會澤君が4月に帰ってきてもすぐには1人乗務はできません。」

「ですから、2月には運転士予備が1人になります。予備1人では今の行路は回りません。」

と休みさえ取れなくなる現実が訴えられています。一見きらびやかに見えますが、会社の繁栄が労働者へのしわ寄せで成り立っていることを労働組合として忘れてはならないと思います。

動労水戸も財政は楽ではありません。来年に向けた事業を色々練らなければなりません。

その参考にならないかと、銀座一丁目「奥野ビル」を訪ねました。


(有楽町線銀座一丁目駅そばにある奥野ビル。1932年竣工!)


(超レトロなドア)

(そして階段。昔の小さなアパートが、そのまま若いアーティストのアトリエや展示室になっていました。)


(公園の恐竜をテーマにした写真を展示していた山下晃伸さん。とても面白い。水戸市森林公園にも来ていました。さっそく参考のためにカレンダーを1000円で購入。)


(さらに臼木英之さん、邱桂蘭さんの二人展を訪ねました。)



(邱さんの版画は「辛い現実の中で未来から射す光と、そこに向かう階段。自分がホッとする世界。」と話していました。

「小さい時から渦を書くのが好きで、描き続けて来た。自分が戻りたいところ。」と話される臼木さんの絵。

自分が描きたいこと、自分がやりたいことを追求することの大切さを感じ、学んできました。)



(という訳で帰りの階段も)


(踊場も全て古いものを残しながら、アートでした。)

日常と違う世界に、みなさんも訪ねて見てはいかがでしょうか?


コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[10/23 HarryDut]
[07/21 RobertRarry]
[04/23 m1WIN2024ged]
[04/23 EugeneZoops]
[12/24 Jamesbes]

プロフィール

HN:
動労水戸
性別:
非公開
職業:
鉄道労働者
自己紹介:
【国鉄水戸動力車労働組合】
1986年結成。JR東日本・JR貨物とその関連会社の労働者で組織する労働組合です。

ブログのご意見・ご感想は↓↓
doromito30th@yahoo.co.jp


【本部事務所】
310-0011
茨城県水戸市三の丸3-1-3
電話番号:029-227-6020
FAX:029-227-6291

バーコード

ブログ内検索

P R