【速報】常磐線富岡延伸絶対反対!9・23集会




いわきの仲間、全国の仲間の結集320人で集会とデモ行進を打ち抜きました!



常磐線富岡乗り入れ絶対反対!全線開通阻止!

これからも動労水戸は闘い抜きます!

9・22 勝田車両センター闘争での辻川副委員長の訴え

勝田車両センターで働く清掃労働者の皆さん。お騒がせしています。それから、交番検査をやっている仲間の皆さん、辻川です。

それから今日、動労水戸がストライキに入ってほとんど人がいなくなった、機動班のみなさん、たいへんごくろうさまです。午後の仕事よろしくおねがいします。それから今日は主任会議ということで、庁舎のなかで会議をやっておられる主任のみなさん、よろしくお願いします。

私は、この9月いっぱいで定年を迎えます。通常ですと、定年の前にエルダー社員として行き先が提示され、10月から本当は車両センターの清掃の皆さんと一緒に仕事をする予定でありました。

しかし、JR水戸支社は私に対して、私のほかの組合員には、勝田車両センターの清掃などの仕事を命じながら、私だけをMTSの水戸の事業所に行けと命じています。

たった一駅ですけども、なぜ、私だけ水戸事業所なんだ。というふうにJR水戸支社に聞きましたけれども、まったく納得のいく説明ができない。どうして私だけ水戸事業所なのか。仕事は勝田事業所にもあるはずじゃないか。という風に聞きますと、勝田事業所にも清掃の仕事、私の仕事はあるといいます。しかし、辻川さんに関しては水戸事業所にいってほしい、というわけです。いったいどういうわけか。

私だけ、勝田車両センターの清掃ではまずい、そういうことがあります。水戸支社はただただ、その核心問題を避けて、水戸事業所に行ってほしいの一点張りで、来週にも、私は定年を迎えるわけでして、いまだに再雇用の正式な話もない。ただただ、水戸事業所に行ってくれ。それだけの話です。

みなさん、たった一駅でも、どうして私が皆さんと一緒に、清掃の仕事をしたり、検修の仕事をしたりすることが、だめなのか。私たちの目の前にいる支社の幹部諸君にも、ちゃんと答えてほしい。それから、勝田車両センターのJRの管理職のみなさんも、私だけがなぜ水戸事業所に行かなければならないのか。そのことを説明する義務がある。

みなさん、みなさんの中にも、JRで40年近く運転士の仕事をしてわざわざいわきの方から勝田車両センターに来て一緒に清掃の仕事をしている人がいますね。みなさん、みなさんもそうですよね。清掃の仕事をして、何年も何年も、がんばってきた、暑い日も寒い日もがんばってきた。ところがある日から、君は定年になったからあとはいらない。40年も働いてきて、運転士をやって、「君はいわきには要らないから、勝田にいけ、勝田で掃除をしなさい」

私が言いたいのは、そうやって現場で一生懸命働いてきた人間に対して、定年間際になって、なんら具体的な労働条件の提示もしない。その会社の言うとおりにしなければ、お前は首だ、雇い止めだ、こんなことが許されていいでしょうか。みなさん。

たとえば労働者と使用者側の契約。契約っていうのは具体的な中身があって、契約ができるんだ。60歳の定年になっても、それ以降、どのような具体的な労働条件で働くのか、何をやるのか、直前まで説明されないんですよ、みなさん。これでOKをしろという方がおかしくはありませんか?

いま、世の中には、安倍政権が働き方改革と称して、労働者と経営者の側が、労働者は労働者じゃない、もう雇用関係ないていらない、雇用契約を結ぶ必要もない、労働者一人ひとりが、請負関係になって、それぞれが、労働者に対して責任を取らなくてよい。そういう法律を決めようとしている。労働時間も無制限だ。賃金を支払うのも、成果主義だといって、成果のないものには給料を支払う必要はないというふうに、安倍政権は言っています。

毎日毎日、身を粉にして汗水たらして、電車をきれいにしているのは誰なんですか? みなさん、考えてください。みなさんに安月給で働かせておいて、JRの天下りの連中は、どれだけ給料をもらっているのか、今度、聞いてみてください。天下って、JRの幹部だけはMTSに行って大きな顔をして、清掃もできないくせにえらそうな顔をしていませんか、みなさん。

みなさん、そうやって、掃除もできない、検修もできない、運転もできない、そういうことに責任を取ったことのない、そういうやつが一番高い給料を取ってるんだよ、みなさん。それで、一般社員に対しては、定年になっても感謝のかの字もない。お前たちは雇い止めだ。これがJR東日本・水戸支社のやっていることだ。

私は労働組合をつくって、JRの人生、40年のうち、25年をいわき駅に始まって、東海駅のそば屋、勝田駅の売店。鉄道の人生の大半を売店で過ごしました。いわき駅に飛ばされたときは、仕事がなかった。仕事がないどころか、ゴキブリだけの木造の部屋に閉じ込められて、お前には仕事がない、これがJR東日本が私にやったことだ。25年間、私を鉄道の仕事から排除して、組合員から隔離して、ただただこの動労水戸という労働組合を破壊するためにやってきたんだ。

みなさんと顔をあわせるようになって、たった8年です。検修の仕事をしたのはたった8年。それで、たった8年みなさんと一緒に仕事をしたら、今度は水戸事業所に一人で行って、それがのめないなら、お前は雇い止めだ、再雇用はないというふうに言ってるんだ。

労働者が団結をして、自分たちが、働いているものが正当なことを要求する、そのことを最も恐れて、団結して労働組合をつくることを破壊しようとする。鉄道に入って、25年間も排除して、最後の最後のときに、私をみなさんから、組合員から排除する。そんなことは絶対に認めない。

私たちはこれから、もっともっと私たちの労働条件は悪くされる。その中でおいしい思いをして、えらそうなことを言って、あと何年間かすごして、あとは知らぬ顔をする人たちを許しておいたらいけないんじゃないですか、みなさん。

今日、水戸支社から来た人も、3回目の面接をした。本当は先週の15日、これがリミットだって俺に言った。ここまでに水戸事業所にサインしなかったら、あなたの再雇用はないということを言ってた。それが15日を過ぎて、今日になって3回目の面接だ。3回目の面接で、再雇用したいというんだ。再雇用したいんだったら、勝田車両センターを提示しなさいよ。今すぐにでも、判子を押すと言った。それでも、まだ、水戸に行ってくれ、これだけを言い続ける。無理だといってるのに、言い続ける。

いったい何なんですか?この会社は誰一人、自分たちが現場労働者に対して責任を持っていないんだ。誰一人現場労働者に対して責任を取らない。違いますか、みなさん。

そんなことで、鉄道の仕事や、清掃の仕事が、現場の仕事がまわりますか? ただただてめえたちが、後何年間か指折り数えて、問題なく過ごせばいい。その間に、外注化がどんどん進むんだ。

僕はいま自分の解雇問題だけで闘っているんじゃない。青年の皆さんだって同じなんだ。あるとき会社の条件がのまないんだったら、あなたはいらないということを、これからみなさんに突きつけられるんだよ? 全面外注化になったら転籍しかないでしょう? 出向だって取り消しだよ。そのとき、会社のいう条件をのめないんだったら、やめろって言われるのはJRの青年労働者のみなさんですよ。それがみえみえじゃないですか。あなたたちの先輩に対してやられていることが、どうしてあなたたちにやらないということがないんだ。そんなことはないよ。目の前だよ。

こんな理不尽なことと闘わないで、黙っていたら外注化の嵐、これからもっと言えば、安倍政権が進めていることが、戦争になるよ。戦争になって、人が死んだって、私は上からの命令でやりました、こう言って逃げているやつが世の中にごまんといるじゃないですか。

今の私たちの目の前にいるやつらもそうだ。上から言われただけだ。自分に責任はないんだ。そんなのが管理者なんですか? そんなのが責任者なんですか? おかしいでしょ? 責任を取れないんだったらえらそうなことを言うな。

みなさん、私は9月いっぱいで、再雇用を拒否されようと、何をされようと、勝田事業所を提示されるまでは、絶対に負けません。仮に、再雇用を拒否されたときは、どんな手を使っても、一生涯を使っても、この怒りについては晴らします。みなさんと一緒に、私の人生はまだ終わったわけじゃない。

動労水戸は仲間を大事にする。一人の仲間が苦境に入ったら、全体で闘うんだ。こういうのが労働組合ですよ。みなさんが入っている労働組合は、数はいるかもしれないが、何もできないだろ? 仲間じゃなくて自分を守っているからだよ。

皆さん、もしかすると、あと一週間で、私はこの職場を去ることになるかもしれない。しかし、皆さん。私が皆さんと一緒に、短い間ですけども、一緒に働いて、心と通わせて、楽しい8年間でした。

いや、もっともっとこれから楽しい5年間、10年間を皆さんと一緒に過ごしたい。おかしいものは、だめなやつはだめ。はっきりさせていきましょうよ。ただの一回の人生だ。こういう楽しい労働運動を僕たちと一緒にやりましょう。

私はとことん皆さんと一緒に、組合員と一緒に、楽しく、徹底的に、最後まで闘います。みなさん、これからもよろしくお願いします。

動労水戸情報621号

ダウンロード




車掌1人乗務・ワンマン拡大 白紙撤回せよ!


水戸支社は7月下旬、本年10月14日実施予定のダイヤ改正についてプレス発表を行い、関係各労組にその施策の概要を説明した。常磐線特急・中距離電車の上野東京ラインへの直通運転の大幅増を目玉に、特急列車の一部改廃と停車駅変更、水郡線の列車削減と夜間へのシフト、ワンマン化の拡大などを主な内容としている。

しかし問題は、私たち労働者にとって今後の業務のあり方を大きく左右する変更点が含まれていることである。しかも実施期日が10月で7月末に初めて明らかにされた突然の内容に、議論する時間も検証する時間もない、まさに「だまし討ち」的に強行されようとしている。絶対に許せない。
①特急車掌の1人乗務
会社は、「新たな着席サービス」の導入から2年が経過し乗客に浸透が図られたことを理由に、特急ひたち・ときわの全列車・全区間を車掌1人乗務とするとしているが、これは歴史的な大合理化攻撃であり絶対に認めることはできない。

これまで特急の車掌は、ドアの開閉、信号の確認、列車防護、放送、輸送指令とのやり取り、着席システムの送受信などを主な業務とする運転担当車掌と、検札や車内巡回、その他の乗客への案内・サービスを担当する客扱い担当車掌の最低2名体制とされてきた。

これらすべてを1人の車掌が行うことは到底できない。しかし、どれひとつとしてやらないわけにはいかない業務である。日々、車掌の仲間がどんな思いをして列車の安全・確実な運行と乗客のサービスに気を払っているか、会社は全くわかっていない!
会社が言うように「着席サービス」が浸透したからといって、車掌が車内巡回をしないわけにはいかない。かといって、車内巡回中に緊急の事態が発生したときは対応困難となり、列車や乗客の安全も脅かされる。事あるたびに列車の遅延も頻発することは必至であり、サービスの低下、運転士への負担増などその影響は計り知れない。絶対反対で闘おう。
②区所別乗務区間変更
15年上野東京ライン開業時から、輸送障害時にスムーズに乗務員操配するためとして区所別の乗務区間が大きく偏ったものにされてきた。

10月ダイ改からはさらに深度化し、ついに水戸運輸区の運転士は常磐線友部駅以南は全面的に撤退、水戸運輸区の車掌は友部駅以南の乗務はもとより、定期の特急の乗務が皆無となる。土浦の車掌も定期の特急の乗務は土浦~上野間のみになるとしている。 

こうした乗務区間の見直しが本当に「効率的」なのかはなはだ疑問である。技術保持の観点から一度乗務しなくなった線区を再度復活させることは相当な困難が生じる。特に、水戸運輸区運転士の持つ常磐線のノウハウをドブに捨てるような行為は到底理解できない。

また、これにより生じる各運輸区の労働条件の差がますます拡大することは目に見えている。さらに運転士のライフサイクル(駅配転)の行き先の位置づけもますます不明確となる。

この「区所の役割の明確化」の狙いは、実は乗務員労働者の分断にある。区所ごとの問題を個別化することで乗務員労働者全体の団結を破壊し労働強化することこそが目的なのだ。安全に安心して働ける環境をつくる、区所別乗務区間の変更に反対しよう。
③水郡線ワンマン化拡大
10月ダイ改では、常陸大子~郡山間で新たに2往復4本の列車と、常陸大宮~水戸間の列車1本を減車したうえでワンマン化するとしている。さらに、土休日はこれらに加えて常陸大子~郡山間で3本の列車をワンマン化するという。会社はこれを「ダウンサイジング」の一環として位置づけ、収益の悪い線区・列車には徹底したコスト削減を行う考えだ。

しかし、その一方で原発事故で不通になっていた区間の復旧は採算度外視もはなはだしい。一部の金持ちにしか利用できないような特別列車に何十億も注ぎこむ金があるなら、水郡線のような地方ローカル線こそ安心して利用できるようにすべきではないか。運転士のワンマン運転による労働強化は、車掌乗務の際とは比べものにならない。 列車の安全運行の妨げにしかならないワンマン運転は、拡大など論外、直ちに全面的に止めるべきだ。ワンマン運転拡大は絶対に認められない。
「避難解除」=安全なのか 常磐線竜田~富岡再開
こうした今後を左右するような重要な「改悪」事案を含んだ10月ダイ改だが、9月に入っても具体的な乗務員行路も提示されず検討する時間さえないに等しい。さらに、ダイ改から1週間後の10月21日には原発事故で不通となっていた竜田~富岡間の運転を再開するとプレス発表されている。



過日行われた富岡開通関係の団体交渉では、除染したとはいえ少なからず存在する放射線量に対して乗務員の線量管理や放射線からの防護策はどうするのか追及すると、会社は「避難解除となっている区間を走るので問題ない」と何の策も講じないことを明らかにした。

車両メンテナンスにおいても新幹線車両のフィルターに高度の放射線量が検出されている。高線量区間を走行することで床下機器に付着するホコリの放射性物質の分析と量を調査するよう求めたが、これも「避難解除となっているので」と調査さえしないと回答した。
皆さん。ダイヤ改正にしろ、富岡開通にしろ、こんなことで私たちの命や列車の安全は本当に守られるのか?今回、車掌の仲間が現場で1か月間にも及ぶ検証活動を行い、改めて特急車掌の1人乗務は無理だという結果を出したことの意義はとても大きい。

これまで、ダイ改のたびに発生する労働強化、ワンマン化、外注化、ライフサイクルなど、現場労働者の反対の声を無視して強行された事案はすべて東労組が「必要な効率化には協力する」として合意してきた結果だ。今回もまた会社の言う「効率化」の名のもとに為すすべもなく認めてしまうのか。誰もが注目している。

労働組合は労働者のものだ。組織温存や一部労組幹部の自己保身のためにあるわけではない。10月ダイ改に伴う特急車掌1人乗務、ワンマンの拡大、乗り入れ線区問題などは、組合員の命や生活を将来にわたって決する絶対に譲れない問題だ。理不尽な会社の攻撃には今こそ絶対反対で闘おう。動労水戸はストライキで闘う。職場のすべての仲間は動労水戸と共に闘おう。

常磐線富岡延伸絶対反対!9・23いわき闘争へ!




9・23いわき集会

9月23日(土)13時開始 @平中央公園

今こそ動労総連合へ!動労水戸青年の訴え③

「労働組合は労働者の為のもの」 という考え大事に
動労水戸に加入


動労水戸・羽部圭介組合員



私が動労水戸に入ったきっかけは、検修業務の外注化問題でし た。この話を初めて聞いた時は、ただ漠然と「何で赤字でもないのに外注化するの?」「職場が二つに分かれる(分断される)のでは?」「問題が発生しても責任の所在が曖昧になって安全の低下に繋がるのでは?」等、次から次へと疑問が沸きだしました。

「偽装請負」なんて事はわかりませんでしたが、仕事がやりづらくなるんだから、やめるべきだという考えにたどり着きました。

正直に言うと、私は労働組合というものにはあまり関わりたくないと思い、距離を置いてきました。それでも「労働組合は労働者のためのものだよな」という考えだけは大事にしてきました。 だからこそ「外注化は労働者の為にならないのではないか? ならば、おかしいと声をあげるべきだ」と考えました。

当時、所属していたJR東労組は、外注化に協力する方針が本部大会で決定されていました。反対意見を言っても、最後は組合員として従わないといけません。自分の気持ちに妥協して組合方針に従うか?自分の気持ちに正直に従うか?かなり悩みました。どちらも間違いではないと思います。

しかし、私は「労働組合は労働者の為のもの」という自分の考えに従いました。「やはり外注化は労働者の為のものではないから反対だ。組合方針には従えない」という事で、外注化反対を訴える動労水戸に入りました。

もちろん、組合移籍の過程で人間関係に影響がなかったと言えば嘘になります。しかし全ては自分がやった結果です。今も東労組の仲間に正直申し訳ないとも思いますが、後悔はしていません。

動労水戸も青年が5人になりました。確かに少ないかもしれませんが、お互いの考えを尊重し、おかしい事には声をあげるという当たり前の事をしていけば、必ず仲間は増えると信じています。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[10/23 HarryDut]
[07/21 RobertRarry]
[04/23 m1WIN2024ged]
[04/23 EugeneZoops]
[12/24 Jamesbes]

プロフィール

HN:
動労水戸
性別:
非公開
職業:
鉄道労働者
自己紹介:
【国鉄水戸動力車労働組合】
1986年結成。JR東日本・JR貨物とその関連会社の労働者で組織する労働組合です。

ブログのご意見・ご感想は↓↓
doromito30th@yahoo.co.jp


【本部事務所】
310-0011
茨城県水戸市三の丸3-1-3
電話番号:029-227-6020
FAX:029-227-6291

バーコード

ブログ内検索

P R